100株以上:パンの缶詰2缶
200株以上:パンの缶詰3缶
500株以上:パンの缶詰4缶
※1年以上継続保有で1缶追加
サンセイランディックの株主優待は、パンの缶詰がもらえるという面白い優待内容です。
非常食にもなりますので、杉田エースの優待セットと一緒に毎年もらって1年ごとに古いほうを食べて更新するのもいいなと思っています。
サンセイランディックの場合、継続保有特典もあって1年以上で1缶余分にもらえます♪
サンセイランディックの株主優待ほど癒やされる銘柄はありません
それにしてもこのパンの缶詰に描かれたイラストはカワイイですね(*´ω`*)
もう一目惚れしてしまいました~
ぼっちまん
嫌なことがあった時は、この缶詰をながめてると落ち着く…かもしれませんw
パンの缶詰はオレンジ味とブルーベリー味の2種類
オレンジ味とかブルーベリー味っていうのも結構斬新ですね。
まだ食べてないので、食べ終わったらレポートを追記したいと思います!
イラストがカワイイからなんか開けるのにためらいが生じるんですけどw
生まれ変わったらこんな生き物になって幸せになろう、そうしよう。
サンセイランディックの株主優待はいつ届くの?
サンセイランディックのパンの缶詰は9月下旬に到着しました♪
思ったよりも小さい箱に入ってましたけど、パンの缶詰2つだからそりゃそうか…。
フタを開けると、かわいらしいイラストの缶詰がおでまし♪
このゆるキャラを見たらイライラする気持ちもきっと吹っ飛びますね~
ぼっちまん
昭和虫
ぼっちまん
サンセイランディックってじつは株主優待だけでなく配当利回りも魅力的
サンセイランディックは株主優待にオリジナリティーがあり、そちらのほうに目がいってしまいがちですが、忘れてはならないのが配当利回りです!
配当利回り:2.7%
優待利回り:0.9%(2缶で800円人して計算)
総合利回り:3.6%
権利確定月:6月
サンセイランディックはここ最近配当金が少しずつ上昇気味で利回りもアップしています♪
今年は1株あたりの配当金は23円、配当利回り2.7%でしたのでまずまずです。
優待品はオリジナルのパンの缶詰ですが、缶詰をつくってるパン・アキモトの商品をネット検索してみると、1缶400円くらいでしたので優待利回りは2缶800円として計算しました。
6月は総合利回りの高いめぼしい株主優待銘柄は少ないぶん、サンセイランディックには期待しています!
10万円以下で保有できる銘柄ですので、毎年このイラストを見てすさんだ心を落ち着かせるだけでも価値があるんじゃないかと思いますね~
年に1回パンの缶詰2つ、3つもらえるということで、株主優待だけだと3食分にしかならず、ぼっち生活延長効果はあまり高くありません。ただ、配当利回りも悪くないですし、何より10万円以下で買える弱者に優しい銘柄なのは高評価です♪継続保有特典も加味して、ぼっち生活延長効果は☆3.5つとさせていただきました。ちなみに、ぼっちまんはサンセイランディックと杉田エースの株をキープすることで、非常食にかかる費用を毎年0円(水以外)にしようともくろんでいますw