本サイトの記事は広告を含みます

【初心者向け】株主優待でもらったクオカードを1円単位で大事に使うために…

株主優待のなかでクオカードはおなじみの優待品となっていますが、色々と使ってみて感じたことがあります。

ぼっちまん

初心者だった頃には全然意識してなかったことです

そこで今回はこれから株主優待を始める人のために、ぼっちまんなりに思うことをまとめてみます♪

スーパーで利用できないクオカードですがマツキヨなら…

クオカードは使う店舗によってお得感はだいぶ違うと常々感じています。

例えば、メジャーな利用場所として以下のようなものがあります。

主な利用場所
  1. コンビニ
  2. 喫茶店(上島コーヒーなど)
  3. デニーズ
  4. ドラッグストア(マツキヨなど)
  5. 書店

このなかで最もぼっち生活延長効果が高くなる店舗はどこか考えてみましたw

何年もクオカードを使ってきた感覚からですが、やっぱりマツキヨなどで売ってる生鮮食品をクオカードで買うのが1番節約になる使い方だと感じてます。

その理由はスーパーと同じ価格帯だからです。

例えば、ぼっちまんはマツキヨに行くと納豆やシューマイなどをゲットすることが多いですw

マツキヨの納豆とシューマイ

値段はスーパーと同じく納豆69円とかシューマイ98円みたいな感じです。

ぼっちまん

割引シールでさらに20円引きとかになってることも♪

あとカップ麺やジュースなんかもスーパーと同じくらいの値段で売ってるものもあります。

この使い方なら実質スーパーでクオカードを利用してるのと同じ効果があります。

洗剤とか手洗い用石けんなども欲しいところなんですけど、他のスーパーよりむしろ値段が高いケースがほとんどなんですよね…(ぼっちまんの住んでる地域では)。

なので1円単位で節約に励みたい場合は、ドラッグストアへ行ってスーパーと同じ価格帯の商品購入をおすすめします♪

コンビニなどでの利用はほどほどに…

コンビニで使えるのはたしかにものすごく便利なので、ぼっちまんも時々利用します。

ぼっちまん

クオカード使ってファミチキ食べる瞬間は最高ですw

あとぼっちまんはお母さん食堂のおかずが結構好きでして、これらもクオカードで買います♪

ファミマのお母さん食堂

ただ、基本的に定価販売が多いのがコンビニ。

ローソンのおにぎりと豚汁

おにぎりやパンをゲットするのもいいですけど、スーパーで売ってるものより高いです。

そして、ぼっちまんが最も贅沢なクオカードの使い方に認定してるのが上島珈琲w

ぼっちまん

ドリンク単品で400円以上、ランチセットやケーキセットで700円以上かかります

これらのお店で使う頻度はほどほどにしておいたほうがいいですね。

無駄遣いした過去の失敗談

ぼっちまんはデニーズの朝食モーニングが大好きなのですが、1回の利用で600円以上かかります。

デニーズの朝食モーニング

一時期、この朝食モーニングにハマってしまったことがありましたw

クオカード払いだしいいやと思って何度も通ってると、気がついたら結構な金額になってることもあります。

基本的に株主優待やる人って優待そのものを楽しみつつ生活費の足しにすることが目的の人が多いはずです。

なのに現金払いなら絶対しないような無駄遣いをしてしまっては本末転倒です。

ぼっちまん

クレカの使いすぎと同じようなことが言えますね

これから株主優待を始める人は、無駄遣いであっという間にクオカードを消費しないよう気をつけてください。

お金を払ってるという感覚を忘れず大事にクオカードを使っていただければなと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)