100株以上:クオカード500円
200株以上:クオカード1,500円
1,000株以上:地元特産品3,000円
2,000株以上:地元特産品6,000円
四国銀行の株主優待ではクオカードがもらえるんですが、この銘柄の良いところはなんといっても株価が安い点です!
ぼっちまん
1つうっかり失敗してしまったんですが、この銘柄は200株保有するとクオカードの額面が500円から3倍の1,500円にアップします。
ぼっちまん
株価も安いので余裕がある人は200株保有しておくといいですよ。
さらに余裕がある人は1,000株以上で地元特産品をゲットするのもいいですね♪
ただ、1,000株だと70万くらいの投資額になるので注意してください。
四国銀行の株主優待はいつ届くの?
四国銀行の株主優待クオカードは6月中旬に到着しました。
透明ビニールでラッピングされていました。
ぼっちまん
開けてびっくり!坂本龍馬がでてきましたw
まさか坂本龍馬デザインのクオカードが届くとは思いませんでした!
日本で最初に「株式会社」を立ち上げたと言われてますが、前例のないことにチャレンジする姿勢は見習いたいですね。
昭和虫
ぼっちまん
四国銀行は株主優待より利回り4%以上の配当金が目玉
なんと四国銀行は配当利回りだけで4%以上が期待できる銘柄です!
逆に、株主優待利回りは1%未満なので配当金目当ての銘柄と考えてもいいですね。
銀行系は長期目線で将来性考えるとちょっと不安ではありますが、現時点では配当利回りが高めな銘柄が多い印象です。
例えば、池田泉州ホールディングスも配当だけで4.7%あります。
ぼっちまんは他にも三十三フィナンシャルグループとかめぶきフィナンシャルグループも気に入ってます。
ぼっちまん
これから株主優待はじめる人も銀行系銘柄はチェックしておいて損はないですよ~というのが私の実感です。
四国銀行の株主優待はクオカードで総合利回りも5%、そして10万円以内で買える弱者に優しい銘柄です。ぼっち生活延長効果は満点の☆5つとしました♪資金の少ない弱者こそ保有を検討したい銘柄です!継続保有特典はありませんので、もし大きく株価が上昇することがあればいったん手放して売却益を得てもいいですね。
たまたま辿り着いたこのブログが読みやすく参考になるので、いつも読ませていただいております。
リクエストと言ってはなんですが、記事の最後にいつも星で優待を評価されているので、ぜひぼっちまんさんのおすすめ優待ランキングのような記事を読んでみたいです!(10万以下・長期保有・金券やカタログギフト別など)
今後も応援しております。よろしくお願いします!
わさ@garana_cub 様
コメントいただきありがとうございます!
近いうちにいただいたリクエスト記事も書いてみたいと思います♪
良い優待たくさんあるので、どれをチョイスするか迷ってしまいますねw
こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします。
こんにちは
2022.3の株主優待のクオカードは届きましたか?
コメントありがとうございます!
じつは四国銀行の株は手放したため、現在保有しておりません…汗
配当利回りも良いので、また頃合いを見て保有したいと思っています。