本サイトの記事は広告を含みます

【7939】研創の株主優待は500円のクオカードですが…じつは5万円で買えてなおかつ利回りも3%後半の優良銘柄

3月末に権利確定する研創もじつは少額で株を保有できるプチ銘柄です♪

研創の株主優待内容

100株以上:クオカード500円

 

研創の株主優待はクオカード500円

株主優待はクオカード500円ですが、2年前に優待新設されたばかりです。

私も今年はじめてクオカードをもらうので楽しみにしていました♪

研創の株主優待はいつ到着する?

研創の株主優待は毎年6月に開催される定時株主総会の報告資料とともに6月下旬に届きました。

研創の株主優待クオカードが到着

ちなみに、研創って何をやってる会社なのか株主優待始めるまで正直良く知らなかったんですけど、町中にある大きなビルによく企業名なんかがデカデカと書かれていますが(デジタルサインというそうです)、あの大きな金属製文字のデザインをつくっている企業ですね。

研創のデジタルサイン

ビルに刻まれている企業名って人間の目がすぐにいく場所ですので、その役割は大きいです。

ぼっちまん

株主優待をやり始めると、こうやって今まで知らなかった企業との出会いがあるので勉強になります

研創の総合利回りは3%後半あります

研創ってじつは株主優待だけでなく配当利回りも2.5%ありますので、なかなか素晴らしいです♪

研創の利回り

配当利回り:2.5%

優待利回り:1.2%

総合利回り:3.7%

権利確定月:3月

トータルで4%近くの利回りになりますので、株価5万円以下であるメリットも考えると資金の少ない人は保有検討してみてもいいんじゃないでしょうか。

まさに塵も積もれば山となるの代表ともいえる銘柄ですな。

例えば120万円のNISA枠で数万円中途半端に余った~なんて時には、こういうプチ銘柄をその枠にあててみるのもいいんじゃないかと思います♪

研創のような銘柄をNISAで買う

3月は他にもアサックス、東海運、ヤマダ電機、タカラレーベンとか5万円以下で保有できる株主優待銘柄がたくさんありますよ!!

ぼっち生活延長への貢献度

研創はクオカード500円のみですので、ぼっち生活延長効果は☆2つとさせていただきました。パンやジュース合わせて5個くらいは買えますので、1日分くらいは空腹の足しになるでしょう(笑)ただ、5万円以下で保有ができる魅力的な銘柄ですので、資金力のない弱者の立場にいる人こそこのような株主優待銘柄をうまく活用して生活費を節約しましょう!継続保有特典はありませんので、権利確定後に値上がりしたら一度利益確定してもいいですね。

評価
利回り
(4.0)
株の買いやすさ
(5.0)
優待の使いやすさ
(5.0)
ぼっち生活延長効果
(2.0)
総合評価
(4.0)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)