本サイトの記事は広告を含みます

【9760】進学会の株主優待はクオカード1,000円と学習塾やスポーツクラブで使える3,000円割引券のダブル優待♪

進学会ホールディングスの株主優待内容

100株以上:クオカード1,000円と3,000円分の株主優待券(500円券が6枚)

 

進学会の株主優待はクオカードと割引券

進学会の株主優待はクオカードだけでなく、学習塾などで使える株主優待券とのダブル優待です♪

進学会の株主優待券3,000円

株主優待券のほうはいったいどこで使えるのかという点ですが、東大、京大などの旧帝大系の進学会で使うことができます。

受験期の子供がいるわけじゃないぼっち族には恩恵がなさそうですね…。

一応、スポーツクラブZipでも利用できるんですが、聞いたことない名前だな~と思い調べてみたところ…

ぼっちまん

なんと北海道にしか店舗がないww

スポーツクラブZipが気になる人は以下が公式サイトを見てみるとなんとなく雰囲気がわかります。

スポーツクラブZipの公式サイト

株主優待券のほうはかなり使いみちが限定されるので、実質の利回りはクオカードのみで考えたほうがいいですね。

ただ、進学会はこれまた5万円前後で保有できる弱者に優しい銘柄です。

3月末権利確定銘柄のなかで注目すべし1つであることに変わりはありません。

進学会の株主優待はいつ届くの?

進学会の株主優待クオカードは6月下旬に到着します。

進学会の株主優待クオカード1,000円が到着

クオカードは青色のオリジナルデザインでした♪

このとき、株主優待券申し込み用のハガキも一緒に同封されています。

進学会の株主優待券申し込み用のハガキ

こちらに株主番号とか書いてハガキを送ると1ヶ月くらいで株主優待券が送付されてきます。

進学会の株主優待券500円

株主優待券の有効期限は1年間たっぷりとあります。

進学会は株主優待だけでなく安定している配当利回りも魅力的

進学会ホールディングスの利回り

配当利回り:4.3%(1株あたり年間15円)

優待利回り:2.9%(クオカード1,000円で計算)

総合利回り:7.2%

権利確定月:3月

 

※株価は変動しますので上記は参考値です

最新の株価チャート

進学会の優待利回りはクオカードのみで計算しました。

ぼっちまん

さすがに株主優待券のほうは恩恵ある人が限られると思うので…

家族に受験生がいる、北海道に住んでいるなど優待券の恩恵を受けられる人はもっと利回りはあがります♪

ただ、クオカードのみでも総合利回りでなんと7.2%もあるんですよね!

さらに進学会は配当利回りもあなどれません。

しかもここ数年記念配当による増配はあっても減配がなく安定してるのも魅力的です!

少額で保有できる銘柄を探してるなら、進学会は頭の片隅にいれておくといいですね。

ぼっち生活延長への貢献度

進学会は5万円あれば保有できますし、利回りもかなり高いのでぼっち生活延長効果は☆5つの満点とさせていただきました。株主優待券のほうはもらってもメリットがないという人も多いかもしれませんが、それを差し引いても魅力的な銘柄だと思います。継続保有特典はありませんので、大きく値上がりしたら売却していったん利益確定するのもいいですね。とりあえず、クオカードでおにぎり10個買って延命しよう、そうしようw

評価
利回り
(5.0)
株の買いやすさ
(5.0)
優待の使いやすさ
(3.5)
ぼっち生活延長効果
(5.0)
総合評価
(4.5)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)